2010-05-31
2010-05-30
2010-05-29
2010-05-26
2010-05-25
癒しのEvent
aji cafe/dining"Bagus"さんでLiveDecorationをします。
みんなと共にいい音と灯りの中で愉しみたい。
アジアンフード
Bagusが提供するアジアを中心としたスローフード
準(JUN) シンガーソングライター
平井 堅に似た沖縄のイケメンシンガーの癒しの歌声
http://
TOMOPONによるファイヤーショー
美人ダンサーによる妖艶なダンス、
そして放つ炎の熱気と揺らめく光に包まれる
http://
5月29日(sat)
19:00~24:00頃まで
入場 1000円
1ドリンク・1フード 500円
2010-05-22
2010-05-20
2010-05-19
2010-05-18
Tool Box
初めてコイツを目にした時から、これは酷いと思っていた
ナイロン製の物で、全くコイツには似合ってなかった。
ただ便利、でプラグやレンチを積んでおくには必要不可欠だった
やっとコイツにお似合いのTool Boxを見つけることが出来た
2010-05-17
2010-05-14
2010-05-13
2010-05-12
師匠
今日は、写真の師匠のお店”もく蓮”でランチ。
ハザードのチャムと二人でね
ボリュームたっぷりの生姜やきにデミグラスカレーうどん
ハザードのチャムと二人でね
ボリュームたっぷりの生姜やきにデミグラスカレーうどん
味は勿論文句なし、カレーうどんにライス入れたかったけど
お腹いっぱいで二人とも無理
ぬたはあんまり得意ではないんだけど
小鉢で付いてきた、サバ?のぬたも完食。
美味しかった。
いつもの様に師匠にレンズ相談
35mmは中途半端で、もうチョッと広角側がよろしいと
そのうち師匠が、貸してやると
持ってきてくれたのがこれ!
戻ってからシャッターを切りまくってます。
注文してあった35mmはキャンセル
このレンズいいです。
欲しいです。
2010-05-09
Grass Note
京都の町屋でオーダーを受けてから、一本一本手作りで
作られているIncense。
今回から、サイズをミニからレギュラーに変更
新たに、Jamaican NightとRoseが加わりました。
2010-05-08
2010-05-06
Decoration in CEIBA
夕暮れ、太陽の光とCandleの灯りがタッチする
この瞬間が一番好きだ。
200本オーバーのCandelをかついで...
日中容赦なく照りつける日差し
そんな中、世界共通のダイスゲーム”バックギャモン”を教えてもらい対戦
初対面の二人もバックギャモンで盛り上がる。
ゆっくりと流れる時間が心地いい。
自分たちの出店エリア。
ムムリク村と名付けられた。ちなみにZENは4丁目らしい。
HATTA, TAJIMA, TAKE, ANDOU, DAI, SAYURI, KAJIWARA, KUMI, SAKI, TAKESHI,
and MORE
I LOVE!!
2010-05-01
臨時休業のおしらせ
明日5/2より5/5まで臨時休業致します。
5/2より5/4の夕方まで、電話及びメール等に一切対応出来ませんので
よろしくお願いします。
オーダー頂いている方で、デザイン変更等がございましたら、
メールにてその旨ご連絡下さい。
4日メールを拝見し次第、ご連絡させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
5/2より5/4の夕方まで、電話及びメール等に一切対応出来ませんので
よろしくお願いします。
オーダー頂いている方で、デザイン変更等がございましたら、
メールにてその旨ご連絡下さい。
4日メールを拝見し次第、ご連絡させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)