2011-01-31
2011-01-28
作業台
これまで家庭用のダイニングテーブルを、作業台として使っていたが
常に中腰での作業で腰痛が日増しに...
Wheeliesでピッタリの作業台を見つけて
やさしい二人が作ってくれることに。
教えられたとおりホームセンターで
2×4の木と、36のコンパネを購入。
Wheeliesの二人は手際よく、1時間程で完成。
二人とも本当にありがとう。感謝。
2011-01-26
2011-01-24
2011-01-20
Dear YUKI
HONEY BOSSと共に、苦楽を共にしてきたYUKIが独立
同じUSEDのカテゴリーの中で、同エリアと
何かと重なるHONEYとWAX
気持よく送り出すHONEY BOSSと
それに答えようとするYUKI
二人の個性とポリシーがしっかりと固まって
断固たる自信に満ち溢れているから。
何かと足を引っ張り合う業界で
この師弟の事を羨ましく想う。
やりたい事をさせてあげれば良いと思う
やりたい事をすればいいと思う
いつの日かZENからも、誰かを送り出す日が来るとしたら
僕は感謝しよう。
2011-01-17
2011-01-15
Lost Words
当たり前の事だけど
時間は流れていて
つい何年か前と思っていたことが
10年以上昔の事だったりする。
それなりに年齢を重ねてきて
まわりからの注意されることも少なくなり
特殊な仕事のせいか
アドバイス等も皆無で
もちろん家族や友人や仲間には
支えてもらってるんだけど
時には誤った道を歩んでいるのではと
不安にかられることもある。
子供の頃から、家族やまわりの人達に
迷惑かけてばっかりだったから
怒られたり、注意されたり、陰口叩かれたり
そんなのは雑音としか聴こえなくて
耳を塞いでいた。
その雑音には、怒り・呆れ・悲しみ
そしてたくさんの愛が詰まってたはずなのに
当時は全く無視していた。
いまさらながら
当時の言葉を聞くことが出来たら
どれだけ素晴らしいだろう。
それはもう失ってしまった物
時間は流れていて
つい何年か前と思っていたことが
10年以上昔の事だったりする。
それなりに年齢を重ねてきて
まわりからの注意されることも少なくなり
特殊な仕事のせいか
アドバイス等も皆無で
もちろん家族や友人や仲間には
支えてもらってるんだけど
時には誤った道を歩んでいるのではと
不安にかられることもある。
子供の頃から、家族やまわりの人達に
迷惑かけてばっかりだったから
怒られたり、注意されたり、陰口叩かれたり
そんなのは雑音としか聴こえなくて
耳を塞いでいた。
その雑音には、怒り・呆れ・悲しみ
そしてたくさんの愛が詰まってたはずなのに
当時は全く無視していた。
いまさらながら
当時の言葉を聞くことが出来たら
どれだけ素晴らしいだろう。
それはもう失ってしまった物
2011-01-14
2011-01-12
2011-01-11
2011-01-09
2011-01-08
2011-01-07
2011-01-06
Carving Candle
いつもZENのCandleを彫ってくれている"TAKE"
今年から彼とのコラボレーションCandle
Carving Candleがレギュラーとして並びます。
まだ数は少ないけど、これから少しづつ増えていきます。
2011-01-05
2011-01-04
1月3日
久しぶりの晴天に近所の公園へ出かける。
太陽の温もりを、少しでも近くで感じたく
すべり台の上へと
そう1Q84の主人公達が、二つの月を見る為に登ったように
視覚から入ってくる情報だけでは、
冬とは判別出来ない空を眺め
太陽の温もりに感謝する。
変えなくてはいけないもの
変えてはいけないものを
見間違えないように
真っ直ぐに本質を見れるように
青空に浮かぶ太陽に誓う。
登録:
投稿 (Atom)